top of page

清水寺

  • shoko yamashita
  • 2024年1月2日
  • 読了時間: 1分

年末、家の風通しで滋賀へ行ったついでに、何十年ぶりかで清水さんへ。

京都は、どこもかしこも観光客で大混雑。とにかく外国人が多い!特に清水さんは人気のようで、バスも乗客がずっと並んでいて3台待ちでした。

人が多すぎて、まるで渋谷あたりを歩いているかのよう。

大晦日はライトアップされて中継されるお馴染みのお寺ですが、昼間は枯れ木が目立ちます。清水寺の本堂は、木材を格子状に組むことによって支え合う「懸造り」という日本古来の伝統工法で、地震に強いとされています。

とにかく人が多すぎて・・・ゆっくりと観光という感じではありませんでした。

コメント


山と写真と独り言

© 2017 by Shoko,  Proudly created with Wix.com

bottom of page