硫黄岳 再び
- shoko yamashita
- 7月24日
- 読了時間: 1分
コマクサが満開の時に、もう一度来たい!と思っていた硫黄岳へ再び。
体力も落ちているので、今回は無理なく前日オーレン小屋に宿泊。

この山小屋、とても雰囲気が良いんです。ここでベテラン登山家さん3人と、若くかわいい三人組と同宿。楽しくおしゃべりしました。


翌朝は4時に起きて、夏沢峠まで。美しい朝焼けが雲海の上に。

昨夜おしゃべりした6名は、朝食後早々に出発していきましたが、私は今回硫黄岳だけが目的なので、ゆっくり出発。

バイカオウレンやオトギリソウの写真撮影。

これが硫黄岳の爆裂火口。本当に迫力満点です。

タラタラ登っていたので、山頂まで2時間かかってしまいました。

山は景色も素晴らしいけど、この時期は、やはりお花!ミヤマリンドウ。

目的だったコマクサ、満開です!

美しい雲海を見ながら、山頂の澄んだ空気を満喫。

目の前には、八ヶ岳連峰、横岳・赤岳・中岳・阿弥陀岳。雄大だなあ。

そして、硫黄岳に後ろ髪をひかれながら、下山しました。
久しぶりの登山はバテた。帰りはヘロヘロで、転ばないように歩くので精一杯。
もう山登りは無理だなあ、と実感した旅でした。
コメント