top of page

立山三山と剱岳 大汝山から真砂岳

  • shoko
  • 2016年8月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年3月13日

御山から尾根伝いに、残りの二山を目指します。

ree

ミヤマリンドウ、可愛い花ですよね。これもたくさん咲いてました。

ree

大汝山3,015m、ここが立山三山の最高峰。

ree

そして富士ノ折立2,999m。

ree

ここから黒部湖が見えるんです~。

ree

内蔵助カール、その向こうには鹿島槍ヶ岳、五竜岳が見えます。

ree

そして更に尾根伝いに、本日最後の山、真砂岳に向かいます。

ree

真砂岳は、綺麗な砂の山で、これまでと打って変わって歩きやすい。

ree

真砂岳2,861m登頂。さすがに疲れてきました。

ree

この先に別山がありますが、今回はパスして、このまま宿に向かいます。

ree

本日の宿は、剱岳に一番近い剣山荘、劔岳を目指して降りていきます。

ree

こちらは剣沢小屋キャンプ場、カラフルなテントがいっぱいです。

ree

剣山荘に着いたのは15時。疲れたあとのビールがうまい!

本日は明日の劔岳登山のために、早めに休みます。おやすみなさい。

コメント


© 2017 by Shoko,  Proudly created with Wix.com

bottom of page