top of page

上高地散策

  • shoko
  • 2016年9月28日
  • 読了時間: 2分

ラスト一日は、今回登山に付き合ってくれた息子のために、上高地散策。

ree

朝9時の明神池です。

ree

やっと雨が止んだ最終日、横尾大橋から見るモルゲンロート。

ree

雲がたなびく山容は美しいです!朝7時に横尾を出発、上高地に戻ります。

ree

土曜日ということもあって、登ってくる人が多いこと!団体さんがいっぱいです。今日は山小屋はだだ混みだろうなぁ。

ree

ここはパノラマコースの入り口、新村橋。この日は通行止めでした。

すっきりとは晴れませんが、雨に打たれないで歩けるのは楽です。

ree

明神に2時間ほどで到着、明神橋から明神池へ。

ree

池面が綺麗ですね~。今日は観光コースを歩きます。

ree

イワナが食べたいという息子のために、嘉門次小屋へ。

ree

そして明神自然探勝道を通って、河童橋に向かいます。上高地は秋の気配。

ree

河童橋で少し休憩し、田代湿原へ。息子はこの景色がいたくお気に入り。

ree

こちらは私のお気に入り、田代池。やっぱきれいだ~。

ree

イワナもスイスイ泳いでいます。

ree

そして大正池へ到着。


大学時代は松本・上田に住んでいた息子ですが、上高地へは一度も来たことがなかったので、彼にとっては初上高地。毎日2万歩以上歩くハードな旅となりましたが、美しい景色を見ることができて、満足したようです。


就職2年目でいろいろストレスも溜まっていたようですが、少しはスッキリしたかな?最初で最後の息子との登山になると思いますが、母は楽しかった~!大満足です。

コメント


© 2017 by Shoko,  Proudly created with Wix.com

bottom of page