2016年6月30日読了時間: 2分梅雨の合間に白馬岳 その4山頂登頂は達成しましたが、風雨は収まりません。どのタイミングで下山すべきか、悩みます。 宿の支配人に雨雲の状況を伺うと、午前中に、いったん小休止する時間があるかも、と。 その時間を狙って下山するしかありませんね。 そして9時ころ、少し空が明るくなり、風は強いもののなんとか下...
2016年6月28日読了時間: 2分梅雨の合間に白馬岳 その3翌朝、お天気が良ければ朝早くでて、栂池まで縦走を考えていたのですが、3時に起きた時点で、暴風雨。真冬並みに寒いし、雨風の吹き付ける音がすごい。 朝5時半の朝食時間になっても、まだ嵐はやみません。なんと風速26m以上です。(翌日は雪がちらついたそうです)...
2016年6月27日読了時間: 2分梅雨の合間に白馬岳 その2大雪渓は急こう配で、ここだけで標高差600m、3.5kmあります。途中休み休み、なんとか大雪渓をクリア。 大雪渓を越して、葱平(ねぶかびら)へ到着。そこにはこんなネギ坊主のようなもの、これが白馬浅葱(シロウマアサツキ)です。この地に群生していたことから、この地が葱平と呼ばれ...
2016年6月26日読了時間: 2分梅雨の合間に白馬岳 その1今年の目標のひとつが、憧れの白馬岳。梅雨の合間だったので、お天気次第ですが、山がピークになる前に行って来よう!と計画しました。 今回も仕事を終えてから、夜に車を走らせて、白馬岳登山口の猿倉へ。猿倉についたのは、夜中の1時、当然のことながら車中泊です。そして朝6時、駐車場から...
2013年10月16日読了時間: 1分西穂高岳 その2翌朝4時起床、5時朝食。昨夜は大荒れ天気でしたが、朝にはなんとか回復してくれました。良かった! 雲海は見えませんでしたが、美しい朝焼けです。 雲の流れが速く、一瞬にして太陽が隠れてしまったり・・・。 昨日は丸山まででしが、今日は先へと進みます。...
2013年10月14日読了時間: 1分西穂高岳 その1今年最後の山行は西穂高岳。独標までですが最後は急勾配の岩場です。 新穂高ロープウェイしらかば平に着いた時は雨。山荘に問い合わせると山荘付近もかなりの風雨で予想付かず、とのこと。さてどうしよう・・・と迷っていると雲間に青空が・・・。...
2013年7月22日読了時間: 1分北アルプス入門・燕岳 その2山小屋の朝は早く、4時過ぎからあたりでゴソゴソし始めます。 燕岳は表銀座縦走コースの出発点でもあるため、朝早くから大天井岳を目指して出発していく方が多くいます。私は日の出を見るための外に。こんなに遠いのに富士山が見えます! 朝日が昇ってきました。神々しいですね。...